Lesson3 3時限目 碧海大地のバイオスフィアを造った明治用水

都築弥厚の銅像

江戸えど時代の終わりごろ、この台地に水路を引こうとした人物がいます。名は都築弥厚つづきやこう、造り酒屋を営む豪農ごうのうでした。
矢作川から全長約30kmの水路を引いてくるという途方とほうもない計画です。しかし、水路さえあれば田んぼができ、たくさんのお米が取れるはずです。
都築弥厚はこの計画が実現したら、不毛の地だった碧海へきかい台地はどれくらいの収穫高しゅうかくだか石高こくだか)になると計算したのでしょう?

あなたの正解率

  • 1時限目

  • 2時限目

  • 3時限目

  • 4時限目

一度リセットすると、
回答データが全て消えてしまいます。
リセットしますか?