明治用水eラーニング まとめ

88問中88正解
右のメニューから、それぞれの問題へリンクします。

1時限目では、「バイオスフィア」とは何かを学びました。私たち人間はバイオスフィアのおかげで生きていられること。バイオスフィアの資源は水と土と種(動植物)であることが分かりました。

2時限目では、水田は、食料生産以外にも大きな働き持っている世界一の農地であることを学びました。日本というバイオスフィアは水田によって守られてきたことが分かりました。

3時限目では、荒野こうやに過ぎなかった碧海へきかい台地は先人の築いた明治用水によって、全国をリードする農業先進地と生まれ変わり、その後、日本を代表する工業地帯へと導いたことを学びました。

4時限目では、明治用水は大きく進展し、現在では碧海へきかい台地の産業そのものを支えている大きなインフラであること。そのインフラを支えているのが農家の組織である水土里ネット明治用水であること。したがって、農家の危機は明治用水そのものの危機であることを学びました。

このサイトで水土里みどりネット明治用水のことをもっと調べて、
これからの地域のあり方をみんなで話し合ってみませんか!

あなたの正解率

  • 1時限目

  • 2時限目

  • 3時限目

  • 4時限目

一度リセットすると、
回答データが全て消えてしまいます。
リセットしますか?